お取り置き と ご予約

こんにちは またまたお久しぶりです (^_^;)

皆さん まだまだ残暑厳しいですが お元気ですか?

 

さて

今回は、当店 fluffy(フラフィー)にて対応している

「お取り置き」と「ご予約」のちょっと意味のある違いについて

ご説明させていただきます

fluffyでは、販売日2日前までのご注文を「ご予約」

販売日1日前から販売直前までのご注文を「お取り置き」としています

 

その違いは何で決まっているかといいますと

ご注文いただいてから「仕込み」が間に合うか、間に合わないかになります

 

「ご予約」はすなわちまだ「仕込み」が間に合う場合で、

「お取り置き」はすでに「仕込み」に間に合わないタイミングのご注文となり

ご注文される前に既に仕込んでおいたものの中から取り置くことになります

「ご予約」は数量に融通がききますが、

「お取り置き」はある程度限りが出てきます

当方(お店側)としては、

「ご予約」は製作数量を販売見込みと合わせ無駄なく調整出来、

「お取り置き」はそれが出来無いので、販売機会を逃すこともあります

つまり、簡単に言えば「ご予約」頂けた方が有り難いのです (*^。^*)

 

では、

なぜ「仕込み」が販売日2日前でないと調整出来ないかですが、

それは 当店が時間をかけた酵母の仕込みと発酵過程を経て

安全で美味しいパンを製作しているからです

(実際には2日前でも調整できる範囲は限りがあり、大量調整が必要な場合は1週間位前から仕込み調整が必要なのです)

 

この時間は手間であり大変なので、世の中の手段として他の酵母(イースト等)を混ぜて使ったり、高温発酵で時間を短縮させたり、添加剤を使用して発酵を安定させたり、いろいろあるのですが、、

fluffyではそれらに頼らず、あえてその時間を大切に加えています

 

ですから、せっかく手間をかけて仕込んでいるものですから

なるべく(というよりも、少しも)製作したパンは無駄にしたくないと思っているのです

 

それには、計画的にお買い求め頂けるお客様には、大変で申し訳ないのですがなるべく「ご予約」をして頂けると大変助かります (*^。^*)

 

以上簡単ですが「お取り置き」と「ご予約」のお話でした

良く分からない点やもっと聞きたい点等がありましたら

その旨コメント頂ければと思います

 

何れにしても、「お取り置き」「ご予約」お気軽にお電話などでお受けいたしますので、お申し付けいただければと思います。

今後ともよろしくお願いいたします

トップに戻る パソコン版で表示